学校心理士賞

学校心理士賞とは

学校心理士として卓越した実践・研究等をおこなった個人(継続して学校心理士または学校心理士スーパーバイザー資格取得者であること)や団体(主たる構成員が継続して学校心理士または学校心理士スーパーバイザー資格取得者であること)に与えられる賞で,2013年度に創設しました。

審査について

推薦された個人,団体に対し,以下の観点により評価し,一般社団法人学校心理士認定運営機構理事会において,受賞者・団体を決定しています。

  1. 学校心理士の活動に合致しているか
  2. 学校心理学分野(研究,実践)における創造性
  3. 学校心理学の対象とする社会(学校,家庭,地域)への貢献度
  4. 学校心理学分野(研究,実践)活動の継続性

表彰について

日本学校心理士会年度大会において,賞状及び副賞(記念品)を贈呈しています。

受賞者・団体

学校心理士賞第8号

野々口 浩幸

学校心理士賞第7号

日本学校心理士会東京支部「おしゃべりプロジェクト」

学校心理士賞第6号

畑山みさ子 「ケア宮城」代表

学校心理士賞第5号

熊本支部 平成28年熊本地震支援チーム

学校心理士賞第4号

川西 利昌

学校心理士賞第3号

WEWとかち

学校心理士賞第2号

東日本大震災支援組織「さくらサポート」

学校心理士賞第1号

岩手支援 学校心理士チーム